サリーのおいしいを科学する料理講座


特徴 〜実技は行いません〜

サリーのおいしいを科学する料理講座<基本の3ステップ>

(1) 「おいしさを科学する」講義

(2) 「科学を活用した料理を実際に味わい実感する」試食

(3) 「持ち帰って日常に活用する」レシピの配布

 

サリーのおいしいを科学する料理講座では、実技は行いません。

理屈が分かれば、後はそれを家で実践するだけで、誰でも料理の腕が上達する。納得して料理 ができる。それが、科学する料理講座です。

 

【講義】

当たり前にやっている調理操作の理由、何気なく 使っている調味料の効果など「なぜおいしくなるのか?」という、科学的な理屈を学びます。

【試食】

講義パートで「なるほど!」と思った学びを「確かに!」と実感に変えます。講義で紹介したコツを実際に活用した料理を味わいます。

【レシピ】

講義内容を活用したレシピを 家に持ち帰って実践することで、学びの定着を促します。家で気軽に作れるよう、複雑すぎず 、実践しやすいレシピを用いています。

 

 

事例紹介1:『和食の知恵・UMAMI』

場所  :コワーキングスペース oinai karasuma

参加人数:10人

受講料 :3,000円

 

2013年に世界無形文化遺産に登録された和食。その特徴のひとつである「うま味」を切り口に、おいしい科学を体験する入門講座です。
旬の話題やポケット塩分計を用いたワークなどを盛り込みました。

 

事例紹介2:『料理をもっとおいしくするフルーツの科学』

場所  :ギャラリー・サロン 紅椿それいゆ
参加人数:12人

受講料 :2,500円


果物に秘められた、料理をおいしくする様々な効能を切り口に、おいしい科学の世界を体験する入門講座です。ギャラリー・サロンに集う人たちに向けて、目と舌の両方で楽しめる華やかな試食をご用意しました。

 

事例紹介3:『調味料、本当に上手く使えてますか?』

[東京開催]

場所  :ナインゲーツ 銀座ショールーム

参加人数:10人

受講料 :4,000円

 

[京都開催]

場所  :まちやパンきょうしつ「YUKARI」

参加人数:10人

受講料 :4,000円

 

調味料を化学的に捉えて、味付けだけでない様々な役割について学びます。調味料という料理の基本を体系的に学ぶことで、料理の科学を理解し身につける、やや専門色の強い講座 となっています。